tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Tennisnakama in New York 世界にテニスの輪を広げたいと願っています。元レポーターのTennisnakamaが、ホットな情報やめずらしい話を、ニューヨークからどんどんお届けします。自由にリンクしてください。(記事はすべて〓tennisnakama.comとなっておりますので、無断掲載はご遠慮ください)

Tennisnakama 
最近の記事
さようなら!
12/30 21:24
伝説のパトリック・ラ…
12/28 01:07
伝説のパトリック・ラ…
12/27 01:46
チーズフォンデュをビ…
12/26 08:02
伝説のパトリック・ラ…
12/25 00:16
最新フェデラー・ファ…
12/23 11:27
セントラルパークの雪…
12/22 23:42
エナンがWCでシドニ…
12/21 23:54
ドローの仕組み
12/21 03:10
タイガーvsピューマ…
12/19 01:46
フェデラーもちょっと…
12/16 22:45
フェデラーのスイスで…
12/15 11:28
サフィンが語るサフィ…
12/11 11:37
サフィン「僕は奇跡だ…
12/10 10:21
さよならサフィン
12/08 01:45
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






王者の交替、ナダル時代到来か!?

4時間48分、ウィンブルドン史上最長の5セットマッチは、6-4, 6-4, 6-7 (5), 6-7 (8), 9-7でナダルの勝利に終わりました。

nadalfinal


解説者のジョン・マッケンローが幾度もマイクの前で叫びました! “This is the greatest match I’ve ever seen!”

ウィンブルドン史上最高の試合の一つと言われるマッチの経験者、あのマッケンローに「この試合はテニス史上ベストの試合であった!」といわせた歴史的なマッチを観戦できたことを幸せに思います。

(1980年にビヨンボルグと5セットマッチを行ったマッケンローは、翌年無敵のボルグからウィンブルドンタイトルを奪いました。これ以降ボルグはグランドスラムのタイトルをとることなく、スランプが続き2年後1983年に引退しています。)

家族のヨーロッパ旅行をキャンセルし(ごめん!)、友達の別荘への招待も辞退し(もったいない!)、バースデイパーティとゴルフ以外は、ひたすら家に引き蘢ってTVにかじりついた2週間でしたが、これで悔いはありません。

ナダルのウィンブルドンの勝利は、テニスの新時代を予言する象徴的な事件のような気がします。

この横綱の交替劇を端的に表現すれば、「フィジカル」と「テクノロジー」の勝利でしょうか。ラケットやストリングの進歩とともに、フットワーク、体力、腕力の向上によって今まで不可能であったリターンや、スピンが可能になったこと。またスローな芝に変わって以来、クレーのようなラリーが可能になり、ベースライナーに有利になったこと。フェデラーがネットダッシュを何度も試みましたが、ナダルの強烈なスピンで、ヴォレーがネットしてしまうのも、何か象徴的なシーンでした。

マッケンローは最後に何度も「ありがとう、ロジャー!」「ありがとう、ラファ!」を繰り返し、最後はフェデラーに抱きつきました。どれだけ無念だったことか!ロジャーの心中が痛いほどわかるマッケンローは、思わずロジャーをハグせずにはいれなかったのでしょう。2セットダウンから奇跡のカムバックを試みるフェデラー。全身全霊で戦いぬくナダル。 究極の戦いに世界の人々が感動しました。

試合後の記者会見で二人は以下のように感想を述べています。

フェデラー: 

「ラファはrock-solidだったよ。今年の上達ぶりは目をみはるものがある。安定していてよいプレーをしたよ。」
「僕は多くのブレークポイントをものにできなかったのが残念だった。チャンスはいろいろあったのに、逃がしてしまった。ラファは逆に大切なポイントは、すごいパッシンショットなどをしてきちっと取っていた。」
「もっと自分のショットにコミットするべきだった。ためらった部分があったのが災いした。」
「この敗北は僕の生涯で一番辛い敗北となった。他のどの敗北よりも比較できないほど・・・」

ナダル
「ウィンブルドンのタイトルをとるのは、子供のときからの夢だったから、本当にまだ夢のようだ。特にスペインの選手にとっては、芝で優勝するなんて信じられないことなんだ。」
(試合が終わったとき何てフェデラーに言ったのか?という質問に対して)
「Good tournamentとまず言って、それからSorryって言ったんだ。彼がどんなにこのタイトルをほしがってたか知ってるからね。僕は彼を尊敬しているし、自分は勝てて嬉しかったけど、彼には申し訳ないと思うよ。」
「最後のゲームは、暗くて本当に何にも見えなかったんだ。」
「いつも今のポイントをとることしか頭にない。試合中はタイトルをとりたいとか、他のことを考えることはないね。負けそうになったときは、いつもポジティヴに思う事にしている。いつかチャンスがやっているから、それまでは全力をつくそうとね。」


王座を譲ったフェデラーは、王者らしく負けても雄々しく、新しく王冠を勝ち取ったナダルはあくまでも謙虚に。マッチも感動的でしたが、受賞式に見た二人の態度も真のチャンピオンにふさわしく感動的でした。

「ありがとう、ロジャー! ありがとう、ラファ!」


goodbye



投稿者 Tennisnakama  12:30 | コメント(10)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
「この敗北は僕の生涯で一番辛い敗北となった。他のどの敗北よりも比較できないほど・・・」
そうでしょうとも!フェデラー!
偉大な6連覇の記録をどんなに打ち立てたかった事でしょうか!!!
私もその瞬間を見たかったです。
でもそれはそれは凄まじい歴史的試合を見せてくれたフェデラーとナダル、
本当にお疲れさまでした。
そしてもの凄いプレーの数々を どうもありがとうございました。
ナダルは全仏 全英優勝 おめでとうございました。
フェデラーには来年もう一度チャンピオンに返り咲いてもらいたいです。
本当に良い試合でした、でもやはりフェデラーが負けたと言う悔しさは
計り知れません。
投稿者 Akemi 2008/07/07 12:51
まさに壮絶な試合でしたね。1,2セットのフェデラーのミスは魔が差したというしかないものでしたし、その後もまさに王者の試合でした。
ほとんど絶叫しながらみてました。もう今から来年が楽しみです。ジョコもこいよ!
投稿者 旦八 2008/07/07 13:28
予想通りの激戦、生中継で見られたことに感謝の念がわきます。
夜が更けていくのにどんどん目が冴えていき、そして 曙…
二人のスーパーショット、精神面の強さにただ驚嘆しました。
願わくば、この決勝戦、まっさらの芝生の上で見たかった、かなわぬことです。
投稿者 mary 2008/07/07 14:12
生きていてよかった!(大袈裟ですが) こんな壮絶な試合が観れるなんて、ホント、そういう気持ちなんです! 自分も頑張らなくっちゃ!励まされます!途中でくじけてはいけない!
全力を尽くすという意味が分かったような気がします。よ~し!、俺もやったるぜェ~!!!
ギャオ~!!!
投稿者 まさとし 2008/07/07 14:18
「この敗北は僕の生涯で一番辛い敗北となった。他のどの敗北よりも比較できないほど・・・」
フェデラーのこの言葉を聞いて、全仏の完敗より、この敗北の方が何倍も辛い事だったんだと思い、余計辛くなりました。大接戦での敗者は、はたからみているより、ショックのほどが、計り知れないほど、重いのかも・・・特に絶対的に自信があった芝のコートならなおさら・・・
素晴らしい試合で感動していたのですが、以前のフェデラーは負けたときでも、いつもヒョウヒョウとしてて、こっちが思っているより、大丈夫そうって思っていたのですが、さすがに今回は様子が違う感じ・・・
心配になってきました。ボルグが言ったとおりにならない事を祈ります。
フェデラーの周りの皆さん達、特にミルカ、フェデラーのフォローを充分にお願いしたいです。
そしてフェデラーファン達が彼に対して決して失望していない事も知ってほしいです。
この戦いがテニス史上ベストな試合になったは、苦戦を強いられていたフェデラーが、奇跡のカムバックでフルセットに持ち込んだって事からはじまりましたよね。
なんだかんだいっても今年の決勝は歴史に残る素晴しい試合になりましたね。(6連覇だったらもっと良かったけど・・)
ナダルが優勝カップを持って、フェデラーが準優勝のお皿?(なんていうものか知らなくてすみません)を持って二人がすれ違う時、お互いの肩?をたたき合いましたね。ああゆうのもなんかいいなって思いました。
私も「ありがとうロジャー、ありがとうラファ」です!
投稿者 kako 2008/07/07 14:20
フェデラーの泣きそうな顔を見て涙が出ました。ナダルの嬉し泣きにも泣けました。やはりスポーツには生々しいヒューマンドラマがあります。限界に挑戦する彼らを見ていると励まされます。まさとしさん、本当に私もやったるでェ!(関西弁でスミマセン)
投稿者 aka 2008/07/07 14:44
最後のナダルのサーブで、後ろの建物の中に明かりがついて
それを見たフェデラーが「日没サスペンデッド」を要求しようと思ったけど、結局強く言わずに続けた
。。。。。ように、見えました。
「TV画面では、光調整してて明るく見えるけど、実際はすごく暗いんです」マレーガスケ戦だったかな。解説者がそう言って、LIVE放送で、スタジアムから放送スタジオに画面が変わると、放送スタジオの窓の外は真っ黒。。。。。

サーバーの方が有利でしょう。。。

でも、昨日の出来(集中している時間、量、、というか)はナダルのほうが上だった。しょうがないかな。
投稿者 ゆとびっち 2008/07/07 19:31
光の件について、フェデラーが次のように言っています。
(フェデラーは7-8で、15-40のチャンピオンシップポイントからデュースへと戻すことができましたが、デュースでアドヴァンテイジをとられて負けました。)
「もし、あのときに8-8にすることができたら、多分サスペンディッドをサジェストしたと思う。試合を続けるのが不可能になったと思うから。でも、そうなると、ファンや、メディアや、僕たちにとってすごく辛いことになっただろうと思う。」
光の問題って、微妙にフェデラーとナダルのメンタルに影響があったかもしれませんね。
投稿者 Tennisnakama 2008/07/07 21:29
tennisnakamaさん、ちょっとご無沙汰いたしました。
自分のブログにも書きましたが、やはりこの二人は次元が違いますね。プロ中のプロ。
昨日の試合は多くの人々に感動を与える芸術作品ですよ。二人の持つテクニック、相手の読みを外す組み立て。他のプロの世界でも本当に限られたプロ中のプロが見せる素晴らしい作品。
そういう感じが強くしました。他の選手ではでき無い芸当です。この芸術作品は毎回対戦するごとに、またサーフェスによっても変わるんですから、まだまだ、この二人には活躍してもらわなければなりませんし、いくいくは錦織にも、この世界に突入してもらいたいと思うのは僕だけではないでしょう。
この世界に入れるのはトレーニングだけではない、人間性の問題まで入ってくるでしょうね。そういう意味でもtennisnakamaさんの、オリンピック・バーンナウトの記事は面白かったですよ。
投稿者 takolin 2008/07/08 11:02
試合後、会場でのBBCのインタビューで、フェデラーが、「また来年ここに戻ってくる」、といった一言は、普通はどの選手もいいそうな一言で気にも留めないですが、昨年末からのプレーの陰り、病気、エナンの引退という文脈では、重く感じられました。フェデラーが負けたのはファンとしては残念でしたが、負けず嫌いのフェデラーの心に火を点け、またファイトする気力が漲ったんだと考えることとします。ESPNのマッケンローのフェデラーへのインタビュー、二人とも涙ぐんでいたのが印象的でした。
投稿者 CAのテニス狂 2008/07/08 17:54
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: