tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Tennisnakama in New York 世界にテニスの輪を広げたいと願っています。元レポーターのTennisnakamaが、ホットな情報やめずらしい話を、ニューヨークからどんどんお届けします。自由にリンクしてください。(記事はすべて〓tennisnakama.comとなっておりますので、無断掲載はご遠慮ください)

Tennisnakama 
最近の記事
さようなら!
12/30 21:24
伝説のパトリック・ラ…
12/28 01:07
伝説のパトリック・ラ…
12/27 01:46
チーズフォンデュをビ…
12/26 08:02
伝説のパトリック・ラ…
12/25 00:16
最新フェデラー・ファ…
12/23 11:27
セントラルパークの雪…
12/22 23:42
エナンがWCでシドニ…
12/21 23:54
ドローの仕組み
12/21 03:10
タイガーvsピューマ…
12/19 01:46
フェデラーもちょっと…
12/16 22:45
フェデラーのスイスで…
12/15 11:28
サフィンが語るサフィ…
12/11 11:37
サフィン「僕は奇跡だ…
12/10 10:21
さよならサフィン
12/08 01:45
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






錦織圭:徹底分析

スコアだけで試合を判断するのも面白いものです。これは分析マニアのために制作しました。Game PointとBreak Pointをいかにものにするか。錦織選手の試合は、こうやって見るとどうもBreak Pointをとられ、その直後にBreak Pointを取り返すパターンが多いようです。これは、ブレークされて、フォーカス度が増すからでしょうか。でも危機一髪というときにがんばれるのは、フェデラーのジュニアのようです。このスコアは3月12日のPacific Life Openクウォリファイアー第2回戦です。(途中で何度か大会側のコンピューターがダウンしましたが)

Niemeyer vs Nishikori (Stadium 1)

First Set
0-0 Niemeyer’s serve

0-0 1st Serveが入る
15-0 1st Serveが入る
30-0 2nd Serveが入る
30-15 ?
30-30 1st Serveが入る
40-30 Game Point
40-40 1st Serveが入る
A-40 Game Point / 1st

1-0 NIshikori’s serve 0:03 (Playing Time)
0-15 1st
0-30 1st
0-40 Game Point / 1st
15-40 2nd
30-40 Game Point / 2nd

1-1 Niemeyer’s serve 0:06
0-15 1st
15-15 1st
30-15 1st
40-15 Game Point / 2nd

2-1 Nishikori’s serve 0:09
0-15 1st
15-15 2nd
15-30 1st
15-40 Game Point / 1st

2-2 Niemeyer’s serve 0:13
15-0 Ace
15-15 1st
30-15 1st
40-15 Game Point / 2nd
40-30 Game Point / 2nd
40-40 1st
A-40 Game Point / 2nd
3-2 Nishikori’s serve 0:16
0-15 1st
0-30 1st
15-30 2nd
15-40 Game Point / 1st
30-40 Game Point / 1st

3-3 Niemeyer’s serve 0:20
0-15 1st
0-30 Double Fault
15-30 2nd
15-40 Break Point / 2nd
30-40 Break Point / 1st

40-40 2nd serve
40-A Break Point / 2nd
40-40 2nd
A-40 Game Point / 1st

4-3 Nishikori’s serve 0:27
15-0 2nd
30-0 Double Fault
30-15 2nd
30-30 1st
40-30 Break Point
40-40 1st
A-40 Break Point / 1st
40-40 2nd
A-40 Break Point
40-40 1st
A-40 Break Point
Niemeyer Broke Nishikori

5-3 Niemeyer’s serve 0:34
0-15 1st
15-15 1st
15-30 1st
15-40 Break Point / 2nd
Nishikori broke Niemeyer

5-4 Nishikori’s serve 0:38
15-0 1st
15-15 1st
15-30 Foot fault
30-30 1st
30-40 Game Point
40-40 1st
40-A Game Point /1st
40-40 1st
40-A Game Point / 1st
40-40 1st
40-A Game Point / 1st

5-5 Niemeyer’s serve 0:46
0-0
0-15
15-15 Ace
30-15 Double Fault
30-30 2nd
40-30 Game Point /1st
40-40
The time stops at 0:49 Their computer system was down.


7-5 Niemeyer won the 1st set.

2nd set
2-1 Nishikori’s serve 1:09
0-0 #4 Ace
(Again freeze!!!)

3-1 Niemeyer’s serve (he broke Nishikori) 1:17
30-30 2nd serve
40-30 Game Point / 2nd serve
40-40
(Freeze!)

Call Matt Press Room. Do something!!
4-3 Nishikori’s serve 1:30
30-30 1st
40-30 Break Point /1st
40-40 1st
40-A Game Point / 2nd serve

4-4 Niemeyer’s serve 1:32
0-0 ?
15-15 1st
30-15 1st
30-30 2nd
40-30 Game Point / 2nd
40-40 1st
A-40 Game Point / 2nd
40-40
40-A Break Point / 1st serve
40-40 1st
40-A Break Point / 1st
40-40 1st
A-40 Game Point / 1st
40-40 1st (5th Duece)
A-40 Game Point / 1st (Nishikori could not break)

5-4 Nishikori’s serve 1:43
0-0 1st
0-15 1st
0-30 2nd
0-40 Game Point / 2nd

5-5 Niemeyer’s serve 1:45
15-15 2nd
15-30 2nd
(Freeze!!)
Nishikori broke!

5-6 Nishikori’s serve 1:51
0-15 2nd
15-30 2nd
15-40 Set Point / 1st
30-40 Set Point / 1st

5-7 Nishikori won the 2nd set.

3rd Set
0-0 Niemeyer’s serve

15-30 2nd
15-40 Break Point / 1st
30-40 Break Point / 1st
Nishikori broke Niemeyer!


0-1 Nishikori’s serve 2:02
0-0 1st
0-15 1st
0-30 1st
15-30 2nd
30-30 Double Fault
30-40 Game Point / Ace #3

0-2 Niemeyer’s serve 2:05
0-0 1st
15-0 1st
15-15 1st
30-30 Double Fault #5
30-40 Break Point / Ace #6
40-40 1st
A-40 Game Point / 1st

1-2 Nishikori’s serve 2:09
0-0 1st
0-15 1st
15-15 1st
30-15 2nd
30-30 2nd
40-30 Break Point / 1st
40-40 1st
A-40 Break Point / 1st
40-40
A-40 Break Point / 1st
40-40 1st
40-A Game Point / 1st
40-40 1st
A-40 Break Point / Double Falt #4
Niemeyer broke Nishikori


2-2 Niemeyer’s serve 2:15
0-30 2nd
15-30 1st
15-40 Break Point / 1st
Nishikori broke Niemeyer.


2-3 Nishikori’s serve 2:19
0-0 1st
0-15 2nd
15-15 1st
30-15 1st
30-30 2nd
30-40 Game Point / 1st
40-40 1st
40-A Game Point / 1st

2-4 Niemeyer’s serve 2:26
0-0 1st
15-0 1st
30-15 Ace #7
40-15 Game Point / Double Fault #6
40-30 Game Point


3-4 Nishikori’s serve 2:29
0-0 1st
0-15 1st
15-15 1st
15-30 2nd
15-40 Game Point / 2nd

3-5 Niemeyer’s serve 2:33
0-15 1st
15-15 1st
30-15 1st
30-30 1st
30-40 Match Point / 1st
40-40 2nd
A-40 Game Point / Ace #8

4-5 Nishikori’s serve 2:38
0-0 1st
0-15 1st
0-30 1st
15-30 1st
15-40 2 Match Points
30-40 Match Point
Winner! Kei Nishikori!!
  2:43
Score: 5-7, 7-5, 6-4



















































投稿者 Tennisnakama  21:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

錦織圭、独占インタービュー!

ヨハンのTennistalk.comと私の錦織ファンウェブサイト、keinishikori.netが協力して(というか、ヨハンが私の依頼を全面的に引き受けてくれたのですが)、錦織独占インタービューに成功しました!

錦織選手が負けても勝っても、 Tennistalk.com のレポーターに頼んでインタービューをしてくれ、とヨハンに頼んだところ、心よく引き受けてくれました。試合の前夜に大急ぎで、質問リストをヨハンに、ヨハンからレポーターのジェイムスに、というリレーのメールにより、このインタービューが実現しました!

それでは、以下が独占インタービューのオリジナル版です。(質問事項が英文より多い。英文記事はTennistalk.comの以下のサイトをクリックしてください。
http://tennistalk.com/en/news/20080312/Exclusive_interview_with_Kei_Nishikori )

By James Munos (Tennistalk.com)

ケイ・ニシコリはクウォリファイアーの第1回戦 (Nishikori 対 Bogdanovic:6-4, 4-6, 7-5) のあと、疲れも見せずインタービューに応じてくれた。

まず聞きたかったのは、この猛暑と、疲労と、対戦相手の豊かな試合経験をどのように、克服したのかということである。

ジェイムス:「第2セットでせっかく3-0とブレークしながら、負けてしまったのは、水分がたらなかったから?」

ケイ:「No, no, 水分は十分とりましたよ。でも相手が第2セットにすごくよくなってきたんです。それで自分でもイライラしちゃって。」

ジェイムス:「イライラなんて、とてもそんな風には見えなかったけど」

ケイはいくつかのボールをミスしたり、またラインコールでチェアアンパイアに抗議したこともあったが、いつも落ち着いていて、とてもフラストレーションに陥ったようには見えなかった。ロッディックのあの爆発的なフラストレーションとは違うのだ。彼は丁寧に、チェアアンパイアにボールマークを見たかどうかを尋ねた。でも、すぐNoと分かると直ちに試合に戻った。この精神の成熟度は普通の人間でも持つことはむずかしいのに。18才の青年が持ち合わせているとは、驚くべきことだ。

ケイに大きな自信を与えたのは、デルレービーチの決勝戦でジェイムス・ブレイクに勝ったことだ。

ジェイムス:「もしトップ10の選手と試合が出来るとしたら、誰を選ぶ?」

ケイ:「もちろん、ロジャー・フェデラーです。世界のナンバーワンとプレーできたら最高です。」

ジェイムス:「僕の知っている限りでは、二つのファンサイトがあるのだけれど。英語のkei-nishikori.comと バイリンガルのkeinishikori.netのこと知ってる?」

ケイ:「えっ!僕のファンサイトがあるんですか!?」

最初目を白黒させたケイの顔が、大きな笑顔となった。とても嬉しそうだ。

ジェイムス:「これらはkeinishikori.netからの質問だけど、日本のサイトは見ますか?」

ケイ:「見てません。」

ジェイムス:「でも日本のメディアがさわいでるでしょう。」

ケイ:「けっこう話題になってるようで、僕自身びっくりしているんです。」

ジェイムス:「同じジェネレーションでライバルは誰?」

ケイ:「ドナルド・ヤング」

ジェイムス:「20才になったときのランキングはいくらくらいだと思う?」

ケイ:「うーん。まあ、50番くらいかな。」

ええっ? 全く予期しない低い数字に、ひどく驚いた私の顔を見て、大笑いをしながらケイは言い直してくれた。

ケイ:「まあ、30番くらいかな。」

ケイ・ニシコリはコートの中でも、外でも気品をそなえた選手であった。この暑さで負けそうになりながらも、3セットまで闘い抜き、しかも最後は対戦相手を褒める、このすばらしいスポーツマンシップと礼儀正しさをすべてのアスリートが持ち合わせてくれたら。。。




投稿者 Tennisnakama  11:17 | コメント(4) | トラックバック(0)

錦織圭:本戦入り!

長い長い2時間43分でした!スコアボードをじーっと見てるのは、辛いものがありましたが、その苦労も報われました。

錦織圭は、フレデリック・ニーメヤーに5-7, 7-5, 6-4で勝ちました! 結構しんどいゲーム展開でしたが、切り抜けていよいよ本戦入りです!

本戦のドローはまだ発表になっていませんが、分かり次第お知らせします。 ばんざ~い!

しかも、ヨハンとの協力により、独占インタービューに成功しました。この英文記事のほうは、Tennistalk.comをご覧ください。

それに、keinishikori.netの質問に答えてくれました!(次号にいろいろ書きますので、楽しみに)

今日の試合の後も、またインタービューしてくれますので、乞うご期待! ですから、じゃんじゃん質問を以下までお送りください。

tennisnakama@keinishikori.net


投稿者 Tennisnakama  06:20 | コメント(3) | トラックバック(0)

錦織圭:分析マニアのために

錦織選手の今日のPacific Life Openのクウォリファイアー第2回戦まで、あと1時間ありますので、分析マニアのために、もう少し詳しく掘り下げて、対戦相手のフレデリック・ニーメヤー(カナダ)との比較をしてみたいと思います。

前回の記事で、錦織選手とニーメヤーとのゲームのキープ率・ブレークポイント率を比較しました。しかし、過去の試合の出場回数や、対戦相手にも関係してきますので、今回は今年出場した試合と対戦相手をすべてあらってみることにしました。

以下は2008年にクウォリファイアーの試合を経て、本戦に出場した試合です。

錦織圭
Miami (Clay) 1月
R32: G. Gaudio 6-0, 6-3
R16: M. Yani 6-4, 5-7, 6-4
Q: R. Delgado 7-5, 6-4
S: A. Menendez W/O

Delray Beach 2月
R32: F. Mayer 6-4, 4-3 (retire)
R16: A. Delic 6-7, 6-4, 6-2
Q: B Reynolds: 6-2, 6-4
S: S. Querrey 4-6, 6-2, 7-6
F: J. Blake 3-6, 6-1, 6-4

San Jose 2月
R32: D. Hartfield 7-5, 6-3
R16: A. Roddick 2-6, 4-6

(Memphis はクウォリファイアー戦でリタイアしたため、本戦出場ならず)

フレデリック・ニーメヤー
Heilbronn Challenger (ドイツ/カーペット)  1月
R32: I. Navarro 6-2, 6-2
R16: G. Muller 6-3, 7-6
Q: P. Petzchner 7-5, 4-6, 5-7

Davis Cup Canada vs Mexico 2月
RR: S. Gonzalez 6-4, 6-4, 7-6
(9年間もデ杯に出場しているベテラン。勝敗は19勝8敗(シングルス8勝7敗、ダブルス11勝1敗)

Memphis 2月
R32: R. Soderlin 2-6, 1-6

このように大会出場の数からいけば、錦織選手のほうが、クウォリファイアー戦を含まなくても、11試合に出場、ニーメヤーのほうは5試合と出場回数が倍以上に上回っています。プロになって間もない錦織ですが、本戦の出場回数と、成績からいけば、堂々ベテランになります。

この統計からいけば錦織選手がFavoriteとなりますが、ニーメヤーがラペンティ(シード8)を、6-3,7-6で昨日破っているところが気になります。

信じられないハプニングが次々と起こります。ですからテニスはやめられない。







投稿者 Tennisnakama  01:54 | コメント(0) | トラックバック(0)