tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Tennisnakama in New York 世界にテニスの輪を広げたいと願っています。元レポーターのTennisnakamaが、ホットな情報やめずらしい話を、ニューヨークからどんどんお届けします。自由にリンクしてください。(記事はすべて〓tennisnakama.comとなっておりますので、無断掲載はご遠慮ください)

Tennisnakama 
最近の記事
さようなら!
12/30 21:24
伝説のパトリック・ラ…
12/28 01:07
伝説のパトリック・ラ…
12/27 01:46
チーズフォンデュをビ…
12/26 08:02
伝説のパトリック・ラ…
12/25 00:16
最新フェデラー・ファ…
12/23 11:27
セントラルパークの雪…
12/22 23:42
エナンがWCでシドニ…
12/21 23:54
ドローの仕組み
12/21 03:10
タイガーvsピューマ…
12/19 01:46
フェデラーもちょっと…
12/16 22:45
フェデラーのスイスで…
12/15 11:28
サフィンが語るサフィ…
12/11 11:37
サフィン「僕は奇跡だ…
12/10 10:21
さよならサフィン
12/08 01:45
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






フェデラーのメンタルバトル

今日はフェデラーとイヴォ・カルロヴィッチとの試合をライヴでTV観戦し、その後も録画でまた観戦しました。

「どうしてフェデラーが負けてしまったのか?」
「立て続けに負け続けるフェデラーに何が起こり始めているのか?」

コメントにも書きましたが、フェデラーの調子がわるいのではなく、メンタルで試合に勝てなくなってきていることが原因かと思われます。自分が最後まで闘い抜いていける自信と信念に欠けてきているのは明らかです。そして対戦相手も昔のようにフェデラーへの畏れはもっておりません。3セット目のタイブレークでみせた、確信のもてないショットが、今のフェデラーを象徴しているような気がします。

また今日の試合は、2メートル8センチもある大男、Dr. Ivo(カルロヴィッチのニックネーム)が対戦相手であることを忘れてはならないと思います。

もうフェデラーは終わった、というのは早すぎます。

Dr. Ivoのファーストサーヴは、爆弾が空から落ちてくるようなものですから誰にもとれない。彼の過去の試合は、ほとんどがタイブレークで終わっています。今年の37試合のうち、タイブレークは37回です。毎試合タイブレークをやっているようなものですから、タイブレークで破れば勝ってしまうというパターンです。

今日の試合を観て感じたのは、カルロヴィッチのヴォレーがすばらしく、全盛期のフェデラーであっても、今日のようなサーヴ&ヴォレーをされるとブレークするのがむずかしかったと思います。フェデラーはフットワークも上出来で、フォーカスもよく、決して調子が悪くはなかったのですから。

第1セットはタイブレークの6-6までお互いがサーヴをキープするという緊張した試合の展開でした。フェデラーのフォアハンドのアウトでミニブレークされ6-7、そしてカルロヴィッチのサーヴィスエースで6-8となり、第1セットをフェデラーが失ってしまいました。

カルロヴィッチとの試合がtrickyと言われるのは、このたったワンポイントの差がゲームの勝敗を決めてしまうことが多いからです。

第2セットでは、フェデラーのミスショットもありましたが、2-2でカルロヴィッチがめずらしくヴォレーのミスを犯し、続いてFHのエラーを犯してフェデラーがブレーク。カルロヴィッチに疲れが見え始めましたが、相変わらずサーヴィスゲームをお互いがキープして、6-4で第2セットをフェデラーが勝ち取りました。

おかしかったのは、9ゲーム目のときです。がんがんサーヴを打ちまくるカルロヴィッチがノコノコとアンパイアのところまでボールを持ってきて、このボールはデッドボールだといってペコペコにへこんだボールを渡しました。多分フェデラーファンなのでしょうが、カルロヴィッチに大声で叫びました。

「あんまりそんなに強く打たないでくれよ!」

会場が笑いに包まれて、今まで引きつった顔をしていたカルロヴィッチにも笑顔が浮かびました。これってまずい。カルロヴィッチをリラックスさせてしまったみたい。

第3セットに入りました。解説者は、あのブラッド・ギルバート(彼からまたメールをもらいました。機会があれば紹介します)とダレン・カヒールです。二人ともかつてはアガシのコーチだっただけあって、息もあって楽しい解説なのですが、すっかり野球の話に夢中になってテニスを忘れるという一幕もありました。これは、まさかフェデラーが負けるとは思っていなかったので、気楽に観戦していたのだと思います。しつこいようですが、フェデラーの調子は決して悪くはなかったのです。

フェデラーのサーヴもカルロヴィッチに負けずにすばらしく、6ゲームから11ゲームまで両選手とも、40-Loveでサーヴィスゲームをとるというサーヴィス合戦を展開しました。予想通りタイブレークになりました。

ここでフェデラーに不運な出来事が・・・タイブレークのスコアは0-1でフェデラーのサーヴです。ラリーが続きましたが、フェデラーのボールがテープに当たってアウトとなり、ミニブレークされてしまいました。そしてまたフェデラーのFHのミスで1-4の大ピンチです。フェデラーは固くなっています。あれほどタイブレークに強かった彼も余裕がありません。しかしフェデラーはミニブレークしなおして3-5まで挽回しました。しかしマッチポイントが迫っています。ミルカは両手で顔を隠してしまいました。とても観ていられないのでしょう。ナダルに世界一の座を譲ってしまう可能性がいよいよ現実化してきました。

カルロヴィッチがエースをとって3-6のマッチポイントです。

しかしカルロヴィッチの第1サーヴが入りません。彼のFHが大きくはずれてフェデラーがミニブレークしました。4-6でフェデラーのサーヴです。まだマッチポイントが続きます。再びカルロヴィッチがアウトボールで、フェデラーが5-6まで挽回しました。しかし今度はカルロヴィッチのサーヴです。彼がエースをとると試合終了です。

カルロヴィッチはフェデラーファンの願いが通じたのか、第1サーヴはロング。第2サーヴに入ります。これなら勝てるかもしれない!

しかし、カルロヴィッチは大胆にも、強烈なスピンをかけたキックサーヴをフェデラーのバックのサイドラインぎりぎりに叩き落としました。あれほど高く跳ね上がるサーヴはみたことがありません。タッチエースで試合終了。スコアは6-7(6), 6-4, 6-7(5)で惜しくもカルロヴィッチに敗れてしまいました。

Mental battle 今日の試合はこの言葉に尽きるようです。フェデラーはこれからこのやっかいなメンタルの問題をどうやって解決していくのでしょうか?

「マカオで呑気に遊んでいる場合じゃない」という気がするんですが・・・


投稿者 Tennisnakama  14:31 | コメント(12) | トラックバック(0)

夢の試合がマカオで実現!

フェデラー、ボルグ、マッケンローの参加がきまり、後の一人がナダルになるかブレイクになるか!これは私の夢の話ではありません。

この話は、11月20日に開催されるヴェニシャン・マカオ・テニスショーダウンのエクジビションの話です。もうよだれが止まらないような(汚くてスミマセン)おいしい話。ナダルが出てくれれば、今世紀最大のテニスイヴェントではないでしょうか! このエクジビションはTVで放送されますが、日本でもTV観戦ができるよう、今から放送局にメールでリクエストしておきましょう。昔放送の仕事をしていましたので、結構視聴者のリクエストは結構影響があるんです。

ナダルが出るか、ブレイクが出るかは、デ杯の結果によります。準決勝でアメリカとスペインが対決しますが、この試合に勝つと11月21日のデ杯決勝戦に出なくてはならないので、マカオには来れなくなるのです。ナダルに来てもらうには、スペインに負けてもらうしかない。(ごめんナダル

ですから、私はアメリカの応援をします。(すごい身勝手)

アメリカvsスペイン戦は9月19日です。

11月20日のマカオの試合の内容は以下の通りです。

マッケンローとボルグのシングルス1セット(お二人ともお年ですから)
フェデラーナダルもしくはブレイクのシングルス2セット(out of 3 sets)
ダブルスは2セット。タイの場合は、10ポイントタイブレーク

マカオは昔近代化される前に、一人でフラッと立ち寄ったことがありますが、あのときは路地に迷いこんだりしたら、ヤバかったです。今のマカオはクリーンで昔の面影がなくなってしまい、阿片とギャンブルの謎の雰囲気が島から消えて、きらきらラスベガスになってしまったみたいです。ちょっと残念な気がします。世界の各地(特にアジア)がアメリカっぽくなって旅行が詰まらなくなりつつあります。

venitianmacau


ヴェニシャンホテル・マカオ

投稿者 Tennisnakama  01:20 | コメント(5) | トラックバック(0)