tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Tennisnakama in New York 世界にテニスの輪を広げたいと願っています。元レポーターのTennisnakamaが、ホットな情報やめずらしい話を、ニューヨークからどんどんお届けします。自由にリンクしてください。(記事はすべて〓tennisnakama.comとなっておりますので、無断掲載はご遠慮ください)

Tennisnakama 
最近の記事
さようなら!
12/30 21:24
伝説のパトリック・ラ…
12/28 01:07
伝説のパトリック・ラ…
12/27 01:46
チーズフォンデュをビ…
12/26 08:02
伝説のパトリック・ラ…
12/25 00:16
最新フェデラー・ファ…
12/23 11:27
セントラルパークの雪…
12/22 23:42
エナンがWCでシドニ…
12/21 23:54
ドローの仕組み
12/21 03:10
タイガーvsピューマ…
12/19 01:46
フェデラーもちょっと…
12/16 22:45
フェデラーのスイスで…
12/15 11:28
サフィンが語るサフィ…
12/11 11:37
サフィン「僕は奇跡だ…
12/10 10:21
さよならサフィン
12/08 01:45
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






ウィンブルドン物知りパワーアップ

間もなくウィンブルドンが目の前に迫ってきました。公式ウェブサイトに「ウィンブルドンの10の重要な情報」というタイトルで面白い情報が載っていましたのでここで一部を紹介します。知識はパワーです。より多くのことを知ることによってウィンブルドンの面白さも倍増するはず。今日はパワーアップ第1号をお届けします。

WCの選手
ワイルドカードを私の応援しているディミトロフがもらいました。 伊達クルム選手( WTAやウィンブルドンの公式サイトにはDate Krummとなっていますのでそれにならいます)もWCでエントリーですね。しかしディレンマです。「観戦したい」のはやまやまなのですが、観戦するには彼らがトップ選手と対戦する必要があります。そうすると敗退・・・

今年はセンターコートの他に、No.2, No.3のコート、プラス他の3コートの計6コートのライヴ中継があるそうです。もしディミトロフがナダルフェデラーと、伊達クルミ選手がサフィナやウィリアムズ姉妹と対戦・・・なんて想像するとワクワクです。GSのセンターコートです! 

鈴木貴男選手が2005年のオーストラリアン・オープンでフェデラーと対戦したときを思い出します。あれは確か2回戦でしたが衝撃的でした。しかしシード1・2の選手は初戦ではWCと当たりませんので、これは残念ながら夢の話。いや!2回戦を突破して3回戦に進出すれば夢の話ではなく、センターコートの可能性が出てきます。ドローは19日。何だか想像しているだけで熱くなってきました。

ウィンブルドンの大切な日
6月18日 予選最終日
6月19日 ドロー発表
6月22日 ウィンブルドン初日
6月27日 ウィンブルドン・ジュニア初日
7月4日 女子決勝
7月5日 男子決勝

屋根のついたセンターコート
この新しい屋根のおかげで待ちぼうけを食わなくても済みます。屋根はたったの7分でスタジアムをカヴァーできるとか。しかし屋根をつけてから試合までに30分は時間をおく必要があるそうですが。(理由はよくわかりませんが) この新しい屋根のもとで、アガシ&グラフ夫妻のミックスダブルスのエグジビションが行われましたので、その様子をミュージックビデオにしてみました。明日アップしますので楽しみにしていてください。

新しいコートNo.2は地面より3.5mも下
4000人を収容できるコートが新しく作られました。しかも地面よりも下に降りて観戦とはクールですね。なぜ地下に? 観客席が低くなるので、周りの風景の邪魔にならないのだそうです。さすが。

コートのナンバーが変わります
新しいコートにNo.2が与えられましたので、今までのコートは順おくりにナンバーが一つくり下がっていきます。つまり今までNo.2だったコートはNo.3になります。

Twitterで物知りパワーアップ
Twitterにまだ登録していない方はさっそくアクションをおこしましょう。http://www.twitter.com/Wimbledon はウィンブルドンのTwitterです。どんどん情報が入ってきます。
またFacebookでもフォローできます。http://www.facebook.com/wimbledon

iPhoneをフルに活用
いろんな情報、ビデオ、ライヴスコアなどが入ってくるそうで、 私のiPhoneで試してみようと思います。便利な世の中になりましたねェ。(ため息)



投稿者 Tennisnakama  22:12 | コメント(7) | トラックバック(0)