tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Tennisnakama in New York 世界にテニスの輪を広げたいと願っています。元レポーターのTennisnakamaが、ホットな情報やめずらしい話を、ニューヨークからどんどんお届けします。自由にリンクしてください。(記事はすべて〓tennisnakama.comとなっておりますので、無断掲載はご遠慮ください)

Tennisnakama 
最近の記事
さようなら!
12/30 21:24
伝説のパトリック・ラ…
12/28 01:07
伝説のパトリック・ラ…
12/27 01:46
チーズフォンデュをビ…
12/26 08:02
伝説のパトリック・ラ…
12/25 00:16
最新フェデラー・ファ…
12/23 11:27
セントラルパークの雪…
12/22 23:42
エナンがWCでシドニ…
12/21 23:54
ドローの仕組み
12/21 03:10
タイガーvsピューマ…
12/19 01:46
フェデラーもちょっと…
12/16 22:45
フェデラーのスイスで…
12/15 11:28
サフィンが語るサフィ…
12/11 11:37
サフィン「僕は奇跡だ…
12/10 10:21
さよならサフィン
12/08 01:45
カテゴリ別アーカイブ
    このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






    やりました!錦織のファンサイト完成!

    今朝、7時起床。いつもの感じで二台のコンピューターをON。さあ、始めるか!今日から夫は出張です。テニスもなし。ランチの約束もなし。今日しかない!

    新しく買ったフォトショップCS3で作っていたのでは、間に合いません。(まだ自由にこなせないのです) シンプルになりますが、アップルをつかって錦織圭のファンサイト挑戦です。

    シンプルといっても、やり始めますとつい欲がでてきます。あれもこれもとつけくわえていくと、終わったのは夜中の12時。ぶっとうしで16時間ですか!もう目がみえなし、手首が動かなくなってしまいましたが、なんとか形が整いました。(圭くんのBioはまだ出来上がっていませんが)

    さあ、皆さん!沢山のコメントをお待ちしていますよ~ !どのページでも結構です。マネージャーのオリヴァーにこれだけのファンが応援していますよ!と胸を張っていえますからね。ひょっとしたら、錦織のオフィシャル・ファンサイトになれるかもしれませんから。でも、これは私一人ではできませんので、皆でがんばりましょう!

    Drumbeat!! です。 
    ではクリックしてください。 keinishikori.net

    (ぐるるん~ もうお腹がすいて死にそうです。でもご飯をつくる気力もなし。また、今日もスポーツバーをかじっておやすみ。 zzz....)

    投稿者 Tennisnakama  13:41 | コメント(13)| トラックバック(0)
    トラックバック
    こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
    コメント
    サイト、見させてもらいました。すごいですね!!
    私は自分でブログもしていませんし、パソコンは全くといっていいほどの素人ですので、「お手伝いします!」とはなかなか言えないので心苦しいのですが、気付いたことやアイデアがあれば、コメントさせて頂きますね。
    本当にお疲れ様でした!!ありがとうございます、これからも楽しみにさせていただきます。
    (でも、あまりご尽力をつくされて体調を崩したり、嫌になってしまったりしたらとても寂しいので、ご無理なさらないように・・・)
    投稿者 u-co 2008/03/04 17:32
    これは・・・16時間でここまでよくぞ完成されましたね。いや、16時間ぶっとおしで作業されたことにまずは驚くべきでしょうか!?「夫の居ぬ間にウェブサイト(またはブログ)作り」ということわざができそうですね(笑)。
    なにはともあれ、お疲れ様でした。
    Join this exciting adventure by sending your comments.というメッセージがいいですね!Will do!
    投稿者 Tai 2008/03/05 03:02
    すごいですねー!
    本当のおっかけさんになりましたね。
    すばらしい行動力。感動しました。これからも楽しみにしています。
    投稿者 good 2008/03/05 03:18
    Thank you!
    まだまだ誤字脱字やおかしななところがありますが、まず始めてみないことには。Taiさん、頼りにしてます! 個人の力では限界があります。いろんな方が自分の出来る範囲で参加していただけたらと願っています。では、別荘にて(http://keinishikori.net)お待ちしています。
    投稿者 NY便り 2008/03/05 03:56
    goodさん、ありがとう!まだまだ仕事が山積していますが、これからです。フォーラムですが、ロディックのあの態度をどう思われますか?いまだにアメリカでは、議論が続いていますので、日本側の意見を知りたいですね。
    投稿者 NY便り 2008/03/05 04:02
    こんにちは~。今日は、朝一(9時)に試合があり、それが終わって(76、62で勝ちました!)、さっき戻ってきたところです。
    私のプログの方に入っていたコメントの件、OK!ですよ~。私のヘタな横好き写真(記事を含めて)でよかったら、使ってください。
    こういうことで、NY便りさんのご協力ができるなら、大変嬉しく思います。
    錦織君のサイト作りその他、、とにかくNY便りさんの行動力とそのスピードが凄くて、、とても、同じ速度では追いつけてないかもしれませんが、いつも考えているんですよ~~。
    自分に何ができるか? って、、
    又、ご連絡ください。
    投稿者 momokiyo 2008/03/05 05:52
    momokiyoさん。That's great!!  Thank you!
    tennisnakama@keinishikori.netあてに添付ファイルで、写真を添付ファイルで送っていただければ大変嬉しいです。一度に送ると容量が大きいので、23枚の感じでお願いします。何枚くらい写真を送っていただけますか? 全部にもちろんクレジットとmomokiyoさんのテニス365に投稿された記事をリンクさせていただきたいと思います。送っていただける数は多いほどおいですね。全部クレジットをつけて保管したいと思います。このサイトが知られるようになれば、ひょっとすれば、エージェントから声がかかるかもしれませんよ。

    このプロジェクトの目的は、まず錦織の名を世界に広めること。ですからできるだけバイリンガルにしようと思っていますが、時間が。。。テニス仲間の輪を世界に広めるだけでなく、テニスを世界のメジャーなスポーツにするというimpossible dreamに向けて一緒に行動をおこしましょう。

    投稿者 NY便り 2008/03/05 06:20
    u-coさんに書いたコメントが消えてしまっておりました。このファンサイトのコメント第1号、大切な方ですのに失礼しました。サイトをどんどん変えていきます。ファンの呼吸が聞こえてきそうな生きたサイトにしたいと思います。よろしくね。
    投稿者 NY便り 2008/03/05 06:56
    momokiyoさん!
    Thank you! 写真、着きましたよ!さっそくアップしました。みてください。私の投稿者のNY便りをクリックしてください。うまくいかなければ、http://keinishikori.net
    いいですね!表情がとてもよく出ています。Credit をmomokiyoにさせていただきました。そしてリンクはテニス365の記事となってますので、ご確認ください。
    さすが、超特急でした!お見事です!!!
    (もし、他の写真も掲載を許可していただけるのなら、恐れ入りますが、添付ファイルで送っていただければ助かります。AOLの場合は、クオリティがかなり低下しますので)
    投稿者 NY便り 2008/03/05 09:07
    クリックしても見れません。
    NY便りさん、ちょっと調べてみてください。上のあなたの名前のところ、そして、ウェブサイトhttp://keinishikori.netもクリックしてみましたが、ダメです。
    MacからのWe're sorry..のメッセージが出ます。
    (私だけ? 他の皆さんはどうでしょうか?)
    投稿者 momokiyo 2008/03/05 09:41
    ごめんなさい!皆さん、ちょっといじっておりましたら、ダウンです。今すフィックスしますので、少々のお待ちを。(焦っております)
    投稿者 NY便り 2008/03/05 09:48
    ごめんなさい!皆さん、ちょっといじっておりましたら、ダウンです。今すフィックスしますので、少々のお待ちを。(焦っております)
    投稿者 NY便り 2008/03/05 09:48
    ごめんなさい!皆さん、ちょっといじっておりましたら、ダウンです。今すフィックスしますので、少々のお待ちを。(焦っております)
    投稿者 NY便り 2008/03/05 09:49
    画像
    画像の数字:
    名前:
    メールアドレス:
    URL:
    コメント: