2008年07月28日
フェデラーはまだまだ王者
日曜日のナダルvsキーファーの決勝戦は、劇的な逆転劇もなく、6-3, 6-2の予想通りのナダルの勝利に終わりました。この調子ですと、ナダルはシンシナティのマスターズも勝ってしまいそうな勢いです。
7月28日から始まるシンシナティで王座交替劇が演じられる可能性が出てきました。今フェデラーとナダルのファン同士の間で喧々諤々、世界一の座をめぐって大騒ぎになっています。
そこでフェデラーの王座死守のシナリオを考えてみました。
ランキングに必要なポイントの計算ですが、オリンピックのために、今年のマスターズの試合は大幅にずれて、昨年よりもカナダとシンシナティの試合が2週間も早く開催されることになり、ポイント計算が複雑になっています。ここではその説明は割愛しますが、来週のランキングには、シンシナティのポイントが加算されると同時にフェデラーとナダルの昨年のドバイのポイントが消えることになります。(もしこの計算に間違いがあれば訂正コメントをお願いします)
ではランキングに必要なポイント計算をしてみましょう。
まず7月28日現在のポイントは以下のようになっています。
フェデラー:6605ポイント
ナダル:6305ポイント
しかし、来週のランキングにはドバイのポイントが引かれますので、フェデラーは0ポイント、ナダルが75ポイント引かれることになります。その分を計算すると、二人の実際のポイントは以下のようになります。
フェデラー:6605ポイント
ナダル:6230ポイント
ですから、実質の二人の差は375ポイントとなります。計算がしんどいですね。もうちょっとの辛抱です。
さて今週のシンシナティ大会で得られるポイント数は以下の通りです。
優勝:500ポイント
準優勝:350ポイント
準決勝:225ポイント
準々決勝:125ポイント
ようやくシナリオにたどりつきました。
シナリオ1:ナダルが優勝した場合
もしナダルが優勝すれば、500ポイント追加でナダルは6730ポイントになります。そうなるとフェデラーは125ポイント以上取らなければ一位を確保できなくなり、最低フェデラーは準々決勝の125ポイントをとらなければなりません。でももしフェデラーが準々決勝で負けると、二人は同点の6730ポイントとなります。そうすれば二人が世界一に? それはちょっとまずいですよね。
ルールでは、過去一年のグランドスラム、マスターズ、マスターズカップの総合ポイントが多い選手が世界一になるのだそうです。ということで、フェデラーは安泰です。
ああ、何てしんどい計算なのでしょうね。あともう少しの辛抱です。
シナリオ2:ナダルが決勝で負けた場合
ナダルの350ポイント追加で6580ポイントとなりますが、フェデラーの6605ポイントには足らず、フェデラーは初戦で負けても大丈夫!(スミマセン、縁起でもない)これでちょっと気が楽になりましたね。
フェデラーは「僕はランキングよりもオリンピックとUS Openのほうが大切」と言い切っているのですから、ランキングの話はここでストップします。まずは金メダルに向けて、ぜひがんばってほしいですね。
夏期オリンピックは、フェデラーとビーチバレーボール(スイスにはビーチがないのに)くらいしか、スイスにメダルをもたらしてくれるものは無いのですから、スイス人家族としては、フェデラーには絶対勝ってもらわなければなりません!
7月28日から始まるシンシナティで王座交替劇が演じられる可能性が出てきました。今フェデラーとナダルのファン同士の間で喧々諤々、世界一の座をめぐって大騒ぎになっています。
そこでフェデラーの王座死守のシナリオを考えてみました。
ランキングに必要なポイントの計算ですが、オリンピックのために、今年のマスターズの試合は大幅にずれて、昨年よりもカナダとシンシナティの試合が2週間も早く開催されることになり、ポイント計算が複雑になっています。ここではその説明は割愛しますが、来週のランキングには、シンシナティのポイントが加算されると同時にフェデラーとナダルの昨年のドバイのポイントが消えることになります。(もしこの計算に間違いがあれば訂正コメントをお願いします)
ではランキングに必要なポイント計算をしてみましょう。
まず7月28日現在のポイントは以下のようになっています。
フェデラー:6605ポイント
ナダル:6305ポイント
しかし、来週のランキングにはドバイのポイントが引かれますので、フェデラーは0ポイント、ナダルが75ポイント引かれることになります。その分を計算すると、二人の実際のポイントは以下のようになります。
フェデラー:6605ポイント
ナダル:6230ポイント
ですから、実質の二人の差は375ポイントとなります。計算がしんどいですね。もうちょっとの辛抱です。
さて今週のシンシナティ大会で得られるポイント数は以下の通りです。
優勝:500ポイント
準優勝:350ポイント
準決勝:225ポイント
準々決勝:125ポイント
ようやくシナリオにたどりつきました。
シナリオ1:ナダルが優勝した場合
もしナダルが優勝すれば、500ポイント追加でナダルは6730ポイントになります。そうなるとフェデラーは125ポイント以上取らなければ一位を確保できなくなり、最低フェデラーは準々決勝の125ポイントをとらなければなりません。でももしフェデラーが準々決勝で負けると、二人は同点の6730ポイントとなります。そうすれば二人が世界一に? それはちょっとまずいですよね。
ルールでは、過去一年のグランドスラム、マスターズ、マスターズカップの総合ポイントが多い選手が世界一になるのだそうです。ということで、フェデラーは安泰です。
ああ、何てしんどい計算なのでしょうね。あともう少しの辛抱です。
シナリオ2:ナダルが決勝で負けた場合
ナダルの350ポイント追加で6580ポイントとなりますが、フェデラーの6605ポイントには足らず、フェデラーは初戦で負けても大丈夫!(スミマセン、縁起でもない)これでちょっと気が楽になりましたね。
フェデラーは「僕はランキングよりもオリンピックとUS Openのほうが大切」と言い切っているのですから、ランキングの話はここでストップします。まずは金メダルに向けて、ぜひがんばってほしいですね。
夏期オリンピックは、フェデラーとビーチバレーボール(スイスにはビーチがないのに)くらいしか、スイスにメダルをもたらしてくれるものは無いのですから、スイス人家族としては、フェデラーには絶対勝ってもらわなければなりません!
投稿者 Tennisnakama 17:09 | コメント(8)| トラックバック(0)
まず消えるポイントはドバイではなく(3-Mar-08に開催されたので07のポイントは既に消えています)5-Aug-07開催のMS Canada(昨年のロジャーズ・カップ)だと思います。
ATPサイトのランキング項目のフェデとナダルのポイントブレークダウンを御覧下さい。
08のロジャース・カップと07のロジャース・カップの両方が加算されています。
今年はオリンピックで開催日がズレたのでこのような現象が起きたのでしょう。
ランキングポイントは過去52週のベスト18大会で計算しますので、昨年と日程のズレた
ロジャース・カップが07版08版両方記載されているのだと思います。
来週8月4日付けのランキングポイントからは07版が消えるのでしょう。
そうなるとアトのシナリオ計算も若干変わりますが、珍しく猛烈な睡魔に襲われてますので
計算はシンドイです、Tennさんごめんなさいね。ここまででイイですか?
Takolin師匠が詳しいですけど、下山したてでお疲れでしょうからね。
このコメ読んでくれたらアクションしてくれるでしょうw 「種丸」
実は今年の全仏前くらいからこちらを訪問させていただいていたのですが、今回初めて書き込みをさせていただきます、shinobi-3と申します。
僕はプレーはほとんど未経験ですが、高校生の頃にウィンブルドン決勝の放送(イヴァニセビッチ選手が優勝した時です)を見てテニス観戦にはまり、2004年のデビスカップからは主にナダル選手を応援しています。(フェデラー選手のファンの方が多い中恐縮ですが・・・)
今回書き込ませてもらったのは、僕もやっぱりランキングが気になっていたからなのです。
Tennisnakamaさんは日程上、昨年の8月第1週に開催された去年のロジャースカップポイントは来週も消えずに、去年と今年のロジャースカップポイントが加算された上で今週のシンシナティマスターズポイントが加算されて、結果的にカウントされるベスト18から、フェデラー選手ナダル選手双方の一番優先順位の低いポイント、今年3月のドバイが消えるのでは?という予想をされたのかと思ったのですが、どうやら種丸さんの書き込みによると昨年のロジャースカップが消えるのでは、ということですね。
(長文のため一度に収まりませんでした。すいません。)
こうなってくると、Tennisnakamaさんが本文で計算してくださっている状況よりさらに厳しい状況のようです。ナダル選手が仮に優勝したとすれば、フェデラー選手が王座を守るためには決勝まで勝ち上がってくる必要があるということになります。
僕は前述したようにナダル選手のファンではありますが、フェデラー選手もとても大好きです。だからこそ今回のシンシナティマスターズでは、強く気高いフェデラー選手が世界No.1プレーヤーとして、ナダル選手の前に立ちはだかって欲しいと願っています。
初書き込みで差し出がましく長文失礼致しました。これからも書き込みさせていただくかと思いますが、よろしくお願い致します。
でも、話を聞いているだけで ドキドキしてくることだけは確かです。
オリンピック どうなるのかなぁ。 このポイントは去年まっさらだから大きいでしょうね。
テニス会場の国旗掲揚基(?)を造り忘れたそうですけど、間に合うのでしょうか。
国旗は掲揚して欲しいですよね。オリンピックなんだから。 スイスだとい~な~。
話がずれましたね。 失礼しました。
ポイントの話、複雑ですけど 楽しいです。ところで、何故 女子と男子は違うのですか?
このドバイの件ですが、日程の関係で今回はカナダとシンシナティは07と08の両方の記録が加算され、ドバイがはずされると思いますが。つまり来週のランキングは8月4日付けですので、昨年のカナダの8月5日はまだ消されないと思います。ですから、シンシナティを含めてしまうと19大会になってしまうので、「マスターズカップを除く18大会のルール」に基づいて、最低ポイントの大会を外さなくてはなりません。この最低ポイントの大会は、フェデラーもナダルもドバイとなりますので、私の計算であっているように思いますが、いかがでしょう?
P.Composeさん、女子のルールを読んでみますと、過去52週間の17大会の合計ポイントによって決定されるようです。この17大会の中には、グランドスラムとティア1の大会は必ず含まれます。ですから大会数がちがうだけで、ほとんどシステムは同じようです。詳しい内容は、WTAの以下のサイトで説明されています。
http://www.sonyericssonwtatour.com/3/global/includes/TrackIt.asp?file=http://www.sonyericssonwtatour.com/3/global/Pdfs/rankings/howitworks.pdf
とすると、ちょっと本題とずれてしまう&気が早い話なのですが、シンシナティの結果次第ではその時点でフェデラー選手が王座を守っても、オリンピック期間の8月11日付けランキングでオリンピックの試合日程上、オリンピックでのポイントは反映されずに、昨年のロジャースカップポイントが消滅して、ふわーっと王座交代?なんてコトにならないかなと危惧しております。それはなんだか拍子抜けというか、寂しいですもんね。