tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Tennisnakama in New York 世界にテニスの輪を広げたいと願っています。元レポーターのTennisnakamaが、ホットな情報やめずらしい話を、ニューヨークからどんどんお届けします。自由にリンクしてください。(記事はすべて〓tennisnakama.comとなっておりますので、無断掲載はご遠慮ください)

Tennisnakama 
最近の記事
さようなら!
12/30 21:24
伝説のパトリック・ラ…
12/28 01:07
伝説のパトリック・ラ…
12/27 01:46
チーズフォンデュをビ…
12/26 08:02
伝説のパトリック・ラ…
12/25 00:16
最新フェデラー・ファ…
12/23 11:27
セントラルパークの雪…
12/22 23:42
エナンがWCでシドニ…
12/21 23:54
ドローの仕組み
12/21 03:10
タイガーvsピューマ…
12/19 01:46
フェデラーもちょっと…
12/16 22:45
フェデラーのスイスで…
12/15 11:28
サフィンが語るサフィ…
12/11 11:37
サフィン「僕は奇跡だ…
12/10 10:21
さよならサフィン
12/08 01:45
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






錦織圭というプロダクト

ニック・ボレティエリのPRエージェント、Davidからメールをいただきました。この写真を日本の錦織ファンに伝えてくださいというものです。

keiteam



最前列
(左)Glen Weiner グレン・ワイナー :Travelingコーチ(錦織選手と一緒にツアーに同行するコーチ)
(中央)Olivier van Lindonk オリヴァー・ヴァン・リンドンク:錦織選手のIMGのマネージャー
(右)Gabe Jaramillo :ボレティエリアカデミーディレクター兼ヘッドコーチ

(この写真はhttp://nickstennispicks.com/2008/10/01/nishikori-advances-to-tokyo-will-face-gasquet/のサイトにも掲載されています)

このNick's Picksのサイトは、ニック・ボレティエリのサイトですが、このサイトで錦織チームが成田に到着したビデオを見た時、さすが世界に誇るIMGとボレティエリのプロダクト(錦織選手のこと)と感心しました。一体何人の人が圭君と凱旋帰国を同伴したのでしょうか? 以前マネージャーのオリヴァーとのミーティングで、「僕たちは10年の長期展望にたって行動しているんだ」と言った彼の言葉を思い出します。つまり「圭が28才になったときの日本のテニス界」のブループリントが出来上がっているのです。

「日本から多くの世界的レベルの選手を生み出すこと」
「テニスを日本に復活させること」

なぜアメリカのテニス企業がそれほどまでに日本に熱い関心をよせるのか? 

残念ながら日本のテニス界の現実は、世界のレベルからみてまだ発展途上国にあります。テニスマーケットがまだ成熟してない、しかも経済大国。この未知の分野に挑戦してきたのが、ボレティエリとIMGです。

「世界的プレーヤーをNBTA(ニック・ボレティエリ・テニスアカデミー)から輩出する」というボレテリのパッションと、「世界のスポーツビジネスを制覇する」という IMGの野望 の結婚によって錦織圭という子供が生まれました。この子供の成長がボレティエリとIMGの日本での成功のカギを握るだけでなく、日本のテニスの盛衰をも握ることになるわけですが、18才の圭君にはある意味では重すぎるプレッシャーになっているかもしれませんね。しかし彼は自分の世界をしっかりもった、いわゆるマイペースで進んでいける青年という印象を受けましたので、あまり周りの雑音には惑わされず、自分のテニスを貫き通してくれることを祈ります。

ガスケ戦に思う:
ガスケに意外とあっさりと負けてしまった錦織選手ですが、「相手を尊敬しすぎてしまった」というコメントは意味深いものがあります。「ちょっと疲れていた」とも言ってましたが、フェレールとの対戦の時は、もっと疲れていたはずです。何しろ炎天下30度以上で2試合やった後ですから。疲れていたというのは、身体というより、精神面で疲れがでてしまったのだと思います。外にも一歩も歩けないほど、日本では顔が売れてしまった別の自分が一人歩きしているような感じなのでしょう。「過大な期待」に疲れたしまうのは当然だと思います。

フェレールのときのように、ここまできたらのだから負けてもともとといった気楽な自由な自分がなかった。ガスケのプレーは錦織選手にも似たall-rounderですので、返ってやり辛かったと思います。作戦の裏の裏までが見えてしまうようで、そのやり辛いだろうなという想いが「尊敬しすぎてしまった」という言葉になったのだろうと思います。

錦織選手のテニスは自由奔放に「自己表現」していく、いわゆる芸術家肌のテニスですから、日本を離れた土俵の方がやりやすいでしょうね。ガスケとの試合は、とてもよい将来への栄養となったと思います。


投稿者 Tennisnakama  23:52 | コメント(20)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
こんにちは、Tennisnakamaさん。
「ボレテリのパッションと IMGの野望 の結婚によって錦織圭という子供が生まれた。」という言葉は、わかりやすい表現で、よく理解できました。
今日錦織戦見に行ってきました。
友人から鋭意勧誘され、仕事を午前中に凝縮して、12時と同時に有明にダッシュしました。
13時に着いたとたん、当日券を求める列の長さにびっくりしました。
そしてチケットの販売制限をしているというアナウンス。
私はすでに友人が持っているチケットで入ることが出来ましたが、もしもチケットが無かったらココまで来て泣くに泣けなかったとおもいます。
有明コロシアムはてっぺんまで満席。まさに、満員御礼です!!
(ただしマスコミ席を抜かしては、です。)
隣席で取ることはすでに不可能。
私たちは、バラ席を求めて、ひとつひとつ目を粉にして席を探しました。
そしてやっとのことで針の穴のような空席を見つけ、そこにもぐりこみました。
そして錦織選手の登場。
まるでヒーローを待ちわびた村人のような盛り上がりです。
でも、今日の錦織選手は昨日違い全く精彩を欠いていました。
昨日の様なヒーローの大活躍を期待してきた観客は、
得意の武器も出せずに防戦一方のヒーローに落胆の気持ちを隠せません。
応援はしていたとはおもいますが、昨日とのあまりの落差にびっくりした、
というのが本音ではないでしょうか。
でも、こういうさまざまなコンディションのなかで選手は学んでいくんでしょうね。
投稿者 mw 2008/10/03 00:55
(続きです。)
明日以降、彼のプレーを日本で見れないのは大変残念ですが、
また来年、さらに大きくなって帰ってきてくれることを期待します。

圭くんブームが少し落ち着いて、これがテニス好きの方として広がってくれるといいな、とおもいます。
今、私は、圭くんは今回の来日で、食べたいと言っていた「しゃぶしゃぶ」をゆっくり食べれたのか、
それだけが気がかりです。
投稿者 mw 2008/10/03 00:59
全英選手権&前哨戦でロンドンに滞在していた時は、日本人選手と一緒にご飯を食べに行ったりして、ロンドン滞在を楽しんでいたそうです。欧州では顔が知られていてもあまり人が押し寄せていかないので、動きやすいというのもあるでしょう。
今回は大きなお祭り騒ぎになっているので、取材もかなり多かっただろうし、自由に外にでることもできなかったのでしょうね。私も、ゆっくり「しゃぶしゃぶ」が食べれたのか?気になります。
日本テニス復活のために(?)頑張りすぎてしまったかな?
いろんな思いが頭をよぎります。

ガスケは最初から100%のプレーをしていましたし、そもそも簡単に倒せる相手ではないので錦織選手の敗北は仕方ないと思いましたが、
この二人の対決は素晴らしいもの(まさに天才対決!)になると期待していただけにこの結果には残念でした。

でも、きっと圭君のこと。この負けをバネに、ぐんぐん成長していくでしょう。
この短期間の間に、いろんな点がものすごい勢いで進歩しているように思えます。
次の試合が、楽しみです。
投稿者 y 2008/10/03 01:54
圭君、残念な結果に終わりましたが、この<負け>も将来トップにのぼりつめて行くには、ある意味で
必要な経験ですよね。私もTennisnakamaさんがおっしゃるように、まわりの「過大な期待」が、
精神面に疲れとして表れていたと思います。それに加えて、1・2回戦の疲れや、1st サービスが入らない、思い通りに打たせてもらえない・・・などいろいろな原因が重なったように思えます。
見ているだけでも、18才という年令には、ちょっときつ過ぎるプレッシャーです。
<NHKの録画>の録画を観ましたが、会場が満員なのに静か過ぎ・・・せっかくの日本での試合、
もっと、「にしこり~」 「けい~」 などの声が聞きたかったですね。。。
(テレビでは聞こえなかったけど、観戦に行った人の中に、大きな声で応援したという方がいらっしゃったらごめんなさい・・・) 
私達も、錦織チームのように、長~い目でみて応援していきたいですね!
   今日はcapでしたが、1・2回戦のヘアーバンド(?)、マークが2箇所付いていて注意され、裏返
   して使っていましたけど、そんな決まりもあるのですね・・・(これは圭君も知らなかったみたい)



投稿者 ポコ 2008/10/03 03:18
圭クンの取り巻く環境がよくわかりました。恵まれている反面、プレッシャーも大きいですね。
ガスケ戦を観ていたら、USOでフェレールに勝ったあとのデルボトロ戦を思い出しました。
疲れてたよねー。気持ちが。今回はコートの外で疲れてしまったのかな。日本の騒ぎ方は人気もマスコミもある日突然ピークになるから きついですよね。 米国で癒してください(複雑な心境)
プレッシャーを感じながら、力をキープしつつ決勝まで勝ち進む・・トップ選手はそれが出来ないといけないのですね。1試合だけのベストマッチでは優勝できないですんね(^_^.)

ところで今日はNHKは放送無いの?フェレールvsデルボトロ楽しみにしてたのに、ありえない!!放送権はNHKだけなんじゃ?他に観る方法ありますか?
投稿者 p.compose 2008/10/03 08:38
昨日はお天気もよくいてもたってもいられず、錦織選手の試合を見に行ってしまいました。
お昼には当日券が売り切れてしまったようですがその直前にぎりぎり購入できてラッキーでした。
試合は残念な結果でしたが生で見られたのはよかった(上の方からでしたが)!!ガスケがうまかったというのもありましたが、錦織選手の凡ミスも多く(焦ってしまったのでしょうか)淡々と試合が進んでしまっていました。試合前修造氏が選手が気落ちするのでため息はやめてくださいと観客にお願いしていましたので大きなため息はなかったですがそれでもミスするたびに溜息は出てました。
IMGの日本戦略は長年のテニスファンにとってはうれしいですね。日本におけるテニスは完全にマイナースポーツになってしまっていてアテネオリンピックの時は全く放送がありませんでしたし全米、全豪も随分前に地上波放送がなくなってしまいました。今回の北京オリンピックは錦織効果で少しありましたが。
ボルグ、マッケンロー、エドバーグの頃は日本でも人気スポーツだったんですけれどね。
投稿者 aarik 2008/10/03 09:28
Tennisnakamaさんの記事でよくわかりました。右腕にS社、左腕にN社、背中には日本人の過剰な期待、それだけではないのですね。昨日は入場したときの顔の表情からもものすごく緊張している様子が見て取れました。みなさんが書かれているように、テニスコート外でリラックスしてうまく試合に入っていく状況が全く作れなかったんだろうなあと想像していました。
テニスを見るという文化のない日本では、選手が芸能人のように扱われてしまうのが悲しいです(外国の状況はよく知らないのですが。)
それがIMGの戦略でもあるのかもしれませんが…
責任感の強い圭くん(と、わたしは思ってます)が自分自身にプレッシャーをかけてしまうのは仕方のないことかもしれませんね。でもテニスに対する気持ちがそれを乗り越えてしまうことを信じています!がんばれ圭!!



投稿者 cha2 2008/10/03 09:37
はじめまして。いつもtennisnakamaさんのブログ楽しく拝見しています。
3回戦は残念でした。本音を言うと、ナダル戦やフェレール戦のようなのびのびしたプレーを見せて欲しかったのですが、何と言っても今回の大きな大きなプレッシャーの中で、よくぞ3回戦まで期待に応えて勝ち進んだ!と褒めてあげるべきですね。試合に負けた後も、がんばって笑顔でインタビューに答えていたのには感心しました。精神面ではかなり成長したのではないでしょうか?
さて、気になったのは、今大会の線審の事です。。。。どうなのでしょう?わたしはセンターコートの試合(TV)しか見ていないのですが、どの試合も選手がクレームをつけていました。しかも1回、2回ではなかった気が、、、。多分あそこまでクレームが多いという事は、以前tennisnakamaさんがおっしゃったように、日本の線審はかなりレベルが低いのでは、、、?あれでは、ラインぎりぎりを狙ったショットは怖くて打てませんよね!お金を使って海外からハイレベルな線審を呼ぶか、1回戦からチャレンジを使えるようなシステムにするか、、、。早急な対策が必要ですね!
投稿者 ak 2008/10/03 10:06
はじめまして。いつもtennisnakamaさんのブログ楽しく拝見しています。
3回戦は残念でした。本音を言うと、ナダル戦やフェレール戦のようなのびのびしたプレーを見せて欲しかったのですが、何と言っても今回の大きな大きなプレッシャーの中で、よくぞ3回戦まで期待に応えて勝ち進んだ!と褒めてあげるべきですね。試合に負けた後も、がんばって笑顔でインタビューに答えていたのには感心しました。精神面ではかなり成長したのではないでしょうか?
さて、気になったのは、今大会の線審の事です。。。。どうなのでしょう?わたしはセンターコートの試合(TV)しか見ていないのですが、どの試合も選手がクレームをつけていました。しかも1回、2回ではなかった気が、、、。多分あそこまでクレームが多いという事は、以前tennisnakamaさんがおっしゃったように、日本の線審はかなりレベルが低いのでは、、、?あれでは、ラインぎりぎりを狙ったショットは怖くて打てませんよね!お金を使って海外からハイレベルな線審を呼ぶか、1回戦からチャレンジを使えるようなシステムにするか、、、。早急な対策が必要ですね!
投稿者 ak 2008/10/03 10:07
ラインコールの問題は大きいと思います。どうしてホークアイがこれほどの大きな大会に取り入れられなかったのか、予算の問題と言う面もあるのでしょうが不思議です。ホークアイの正確性については少し問題はありますが、ホークアイにチャレンジできないのですから、国際大会にはぜひ取り入れてほしいですね。
投稿者 Tennisnakama 2008/10/03 10:49
コート1で試合をしていたロブレドがラインジャッジにかなり切れていて、そのせいでフェレールとのダブルスをキャンセルしたんじゃないかと隣の人が言ってました。楽しみに待っていたら全然違う選手が入ってきてがっりしました。
今年からチャレンジができると聞いてたのにどうしたんでしょう。東レではあったのに。

伊達や錦織君を見に初めてテニスを見に来た人も多かったと思います。
隣のコートの伊達のダブルスの方にたくさん人が詰めかけたのもあってかゲーム中にぞろぞろ人が移動してサービスが打てずデルポトロが怒っていたのも見ました。

きのうの錦織君はガチガチに緊張していた、とか力んでると解説していた人がいましたが、打球に伸びがなく、あれではガスケのやりたい放題でした。ガスケやデルポトロとかジュニアで活躍した、自分に近いところの選手に気持ちで負けてしまうところがあると思います。相手がシュトラーやゴンザレスだったら勝てたかもしれません。

テレビはNHKハイビジョンで昨日は夜中今日は22時からです。ジャパンオープンなのに・・・
投稿者 だだ茶 2008/10/03 11:37
先日クエリー・デリック戦を第一コートで見た際に線審てどのくらい見えるものだろうと思ってサービスの線審(サービスラインの前後を見る線審)の真後ろについてデリック、クエリーのサービスを見てみました。結果、実際じーっと見ているとボールは速いものの結構きっちり残像が見えるのでかなり正確にどこに落ちたかがわかりました(私はあまり目がよいほうではありませんが。。。)
たぶんベースラインやサイドラインの線審はサービスラインよりずっと長いラインを見なければなりませんしラリーの間ずっと集中しなければならないので難しいのだろうなと感じました。
ホークアイが「ほんまかい」ってときもありますが、そのシステムにずれが例え少しあったとしても(あえて言うならという意味なのでココ、ツッコまないでね)すべての選手に平等という意味で必要かも知れませんね。
投稿者 旦八 2008/10/03 12:37
>右腕にS社、左腕にN社、背中には日本人の過剰な期待
cha2さん。 お上手です。言いえて妙・・・ ざぶとん三枚差し上げます (^o^)\(^^ ) ナデナデ

スポンサーやファンに対する期待にこたえなければという責任感が重圧となり彼の背中に肩にのしかかり左右の腕を縛りつけ。。。そんな感じでしょうか。

でも自ら選んだプロテニスプレイヤーの道です。ある意味それらのことはプロとしては望むべきことです。
だたあまりに急激な取り巻く環境の変化に18歳の圭には今はついていけてないだけ。。。
最終的にはそれらをむしろエネルギーにして大きく羽ばたいていくように思います。

ただ、「腰の状態がよくない」との修造さんの発言はやっぱり気掛かりです。万全の体で戦えたらいいな。。。
投稿者 hiroshi 2008/10/03 13:15
日本人でこれほどのチームサポートを専属で受ける選手は
他のスポーツを見渡してもいないのではないかと思います。
他の日本人テニス選手とのあまりの状況・スケールの違いに
観ている方としても正直戸惑うことがあります。。

それにNickさんもブログで盛田さんと並んで少し書いてましたが
(日本と錦織選手を繋げる役割としても)
松岡修造さんの存在は大きいように思いました。

錦織選手にとってトーキョーがもっと良い形で
ホームになる時が来るとよいのですが。。
投稿者 guchokipa 2008/10/03 15:47
私も線審の件については、ちょっと・・・ですね。1回戦から「これはひどい!」と思う時が何度もありました。昨日の外のコートでもそうです、ダブルスでも選手がだいぶキレていて、かわいそうでした。線審さんも大変なのはわかりますが・・・。来年までには、色々対策をして欲しいです。選手には気持ちよくプレーしてもらって、また来て欲しいですから。
それと、会場のため息、やっぱり大きいです。付近の人の声、拍手より大きくて、こっちが苛々・・・。観戦初心者の方の為に、簡単にマナーを書いた注意書きを、入口で配られる紙にでも、入れて欲しいくらいです。修造さんは注意してくれてますが、その時会場にいない人は聞いてないですからねぇ。。
圭くんのこと、色々よくわかりました。いいお話をいつも有難うございます。やっぱり末永い目で、見守っていってあげたいですね。
投稿者 まぁ 2008/10/03 16:44
デルボトロ勝ちましたね。個人的にはフェレールの好い人そうなところが好きなので応援していたのですが・・・。勢いのある若者に屈してしまったか。フェレールは最近調子がよくない感じですね。
圭クンのお楽しみは来年に持ち越されたし、明日はガスケvsデルボトロが楽しみです。どっちが勝つのかちょっと予想できません。ワクワクの試合を期待してます!
NHKはちゃんと放送してくれるのかなぁ。テニスファンを増やすためにも地上波でお願いしますよ。
投稿者 p.compose 2008/10/03 20:37
ホークアイについては、昨日修造さんがツォンガの試合の前辺りに、
「あれを入れたかったが、この度は事情があって出来なかった」と言ってました。
東レの時は有ったので、無理ではないと思うのですがね。
東レとは、ボールPの質は段違いに良かったですが、線審はどっこいで、アクションも(遅い)声の更に3秒後ほど時差があるので、全英だったら半日で首になる程度のレベルかも…と危惧しています。
満員で入場制限してるのに、マスコミ席はユルユルだし、考えるべき事は多いです。
投稿者 はゆき 2008/10/03 21:40
   ====== いよいよ 明日の放送です ======  (修造さんのサイトよりの引用)

2008年10月4日(土) 18:30~20:54 放送   フジテレビ「めちゃ×2イケてるッ!」秋のSP
「岡村隆史のオファーがきましたシリーズ」第12弾  12回目を迎えたオファーシリーズ。

今回は伊達選手や錦織選手の活躍で沸き立つテニス界をさらに盛り上げてもらうべく、岡村隆史さんに救世主となってもらえるようにオファーした松岡修造。
岡村さんの世界レベルの適応力がどこまでテニス界に新たな風を起こしてくれるのか、乞うご期待です!
投稿者 hiroshi 2008/10/03 21:44
hiroshiさん、ざぶとんありがとうございます(^_^;)
圭くんの腰の状態がよくなかったのは知りませんでした。そういえばファーストサービスの確率がすごく悪かったような…調子が悪かったのは疲労やメンタルのせいだけではなかったのかもですね。


明日のめちゃイケ楽しみです。
投稿者 cha2 2008/10/03 22:26
tennisnakamaさん こんばんは。
圭は本日ストックホルムへと旅立ちました。
それと同時にAIGOEPNのHPすっかり軽くなっちゃってまして
今日はライブスコアも落ちることなくスムーズに見る事ができました。^^
マスコミメディアは案の定 圭の事をテニスの王子様(知ってますか?)と謳ってます・・・・
もういいかげん○○王子はやめて欲しいのですが、これがなかなか難しいようで・・・・うんざりデス。






投稿者 piko 2008/10/04 00:13
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: