tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Tennisnakama in New York 世界にテニスの輪を広げたいと願っています。元レポーターのTennisnakamaが、ホットな情報やめずらしい話を、ニューヨークからどんどんお届けします。自由にリンクしてください。(記事はすべて〓tennisnakama.comとなっておりますので、無断掲載はご遠慮ください)

Tennisnakama 
最近の記事
さようなら!
12/30 21:24
伝説のパトリック・ラ…
12/28 01:07
伝説のパトリック・ラ…
12/27 01:46
チーズフォンデュをビ…
12/26 08:02
伝説のパトリック・ラ…
12/25 00:16
最新フェデラー・ファ…
12/23 11:27
セントラルパークの雪…
12/22 23:42
エナンがWCでシドニ…
12/21 23:54
ドローの仕組み
12/21 03:10
タイガーvsピューマ…
12/19 01:46
フェデラーもちょっと…
12/16 22:45
フェデラーのスイスで…
12/15 11:28
サフィンが語るサフィ…
12/11 11:37
サフィン「僕は奇跡だ…
12/10 10:21
さよならサフィン
12/08 01:45
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






フェデラーが失言?

マレーに負け続けた後だけに、「彼(マレー)がオーストラリアン・オープンの本命と聞いて驚いたよ」なんて言ってしまったものですから、フェデラーはメディアにいろいろ書かれてしまいました。でも彼の言っていることはある程度真理をついているのですが、正直に意見をいうと、このように取り沙汰されてしまうので(叩かれるとは言いませんが)ちょっと気の毒なような気もします。

以下が「マレーがAOの本命」についてフェデラーのコメントです。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「彼(マレー)は以前は調子がよい時や悪い時があってアップダウンしていたけれど、今は確実に安定してきていることは明らかだし、動きはいいし、オールラウンドプレーヤーで、よい作戦も立てられるし、とにかく、彼は自信に満ちてそれが毎回試合に出ているよ。」
.'Before, he was very up and down,' he said. 'But I think he has shown now he is knocking on the door, he has been able to make his move, he is a good all-round player, he has good tactics, he has become very confident and you can see that every time.'


「彼(マレー)は今はとてもいい位置にいるよ。スタートがよかったし、ドーハでもよいプレーをしたし、昨年の終わり方は強かったしね。でもブッキー(賭元)がマレーがAOの本命だと言ってると聞いて驚いたね。だって彼はまだグランドスラムに勝っていないのだから。ナヴァク(ジョコヴィッチ)は昨年度のチャンピオンだし、ラファはすごいシーズンだったし、僕はシーズン最後のGSに勝っているし。」
''But look, he has put himself into a great position. He started off well, playing well in Doha, finished strong last year, but it still does surprise me that the bookies say that, because he has never won a slam. Novak (Djokovic) is the defending champion here. Rafa (Nadal) had an incredible season last year. I won the last slam of last season.”

「確かに彼(マレー)は勝てる位置にいると思うけれど、グランドスラムに勝つということは別物なんだ。そんなに多くの選手が勝てていないからね。」
'Sure, he has put himself into a winning position, but still, winning a grand slam is a different animal. Not many guys have been able to win grand slams in the last years.'

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんなに大したことは言っていないのですが、「驚いたよ」の表現がよくなかったようです。口は災いのもと、「マレーが本命だって?それは面白いね That's interesting.」くらいに言っておけばよかったかもしれませんね。(interestingという言葉は、否定的な意見を避けるときに使われる便利な言葉です。) そういえば昨年もドバイで負けたときに、「マレーのプレーはそれほど印象的じゃなかったよ。」なんて言って、イギリスのメディアから叩かれてました。後で慌てて誤っていましたが。そのような背景があるために、メディアは面白がって書き立ててるようです。

忘れてはいけないのは、フェデラーは、1月のカタールでマレーに負けたときは、「マレーはグランドスラムに勝てるかという質問には、僕の答えはYesだ。月日が経つにつれてそのチャンスは大きくなるだろうね。彼はますますベターな選手になっているから。」とちゃんとマレーの可能性について肯定的な意見を述べていることです。しかし、フェデラーにとっては、その時期は今年のオーストラリアン・オープンではないということをいいたかったのでしょう。

ジョコヴィッチの発言もそうですが、いくら彼らの英語が堪能であっても、ニュアンスを表現するのは大変むずかしいことなのです。私も息子にときどき注意されますが、外国人の選手にはお手柔らかに願いたいものです。

ちなみに昨年のAOの成績は、マレーは初戦でツォンガに敗退、ジョコヴィッチは優勝、フェデラーは準決勝でジョコヴィッチに敗退しています。

果たして初戦で敗退してしまったマレーは、今年は優勝することができるでしょうか?
「僕にいくら何度も勝ったからってGSに勝てるとはいえないよ。」とスイスのマスターは言いたがってるようです。

ところでマレーのことはこれくらいにして、今日フェデラーvsモヤのエグジビションを観ましたが、フェデラーはモヤに6-2, 6-3で勝ちましたが、ミスの多い、何かすっきりしないテニスでした。何かを試しているのか、単純なミスなのか、意図があってのショットなのか、よく分からないショットが多く理解に苦しみましたが、フェデラーのすごさは、第2セットの5ゲーム目で0-40の大ピンチにもかかわらず、きっちりとサーヴでポイントを押さえブレークを逃れることができるメンタルと技でした。

フェデラーが1月に2度もエグジビションを入れた意図がどのようなものであるのか計りかねますが、安心して彼の試合が観れるように早くコンディションを調整して、オーストラリアン・オープンに臨んでほしいと思います。


投稿者 Tennisnakama  16:00 | コメント(7)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
.お久しぶりです。
>私も息子にときどき注意されますが、外国人の選手にはお手柔らかに願いたいものです。
Tennisnakamaさんでさえもそうなんですか?
ニュアンスってnative tongue じゃない人にとっては難しいですね。かなり昔ですがフェデラーが全米優勝後に「僕の人生はpinkに変わった」みたいな事を云って、後で気付いて慌ててroseと言い直していたのを思い出して可笑しいです(・・・これはニュアンスの問題じゃありませんけどね)。マレーの場合は特にイギリス(スコットランド)の星なので、要注意です。お手柔らかに願いたいな~。
それに比べてナダルの英語はかなり●×△□※なので、メディアはそれを前提にして詳しく突っ込んだり、ややこしい質問はしないのでしょうか・・・?もう少し英語が上達しないとworldwideなスポンサーが付きにくいと聞いたことがあります。テニスもだけど英語も頑張れ!全仏スピーチ用にフランス語もね(笑)
投稿者 chiaki 2009/01/14 18:52
うふふ(^u^)言っちゃいましたか、ロジャーさん。皆から「大人」な抑えた発言しかしないって思われてるからこそ、これも「失言」にされちゃうのかなー 派手に書かれちゃう?
うーん、私は負けん気をもってるように見えて嬉しいんですけど‥。。って、超ファン目線でしか見てなくてすみません(^_^;)マレーが今一番勢いがあるのはだれが見ても分かるし、優勝候補の一角であることにはかわりないですよね!!マレーもGS初優勝、今狙わなくてどうする!って思うでしょう。

今日の試合もちょっと「不思議」ロジャーだったのですか(スミマセン私にとって、ちょっと今のフェデラーの様子が捉えどころのない感じなので‥)  すべてを来週に合わせているのかそれとも本当にやりたいことがうまくいかないのか。。 私が心配しても何にもならないんですけど~‥ハァ~

投稿者 pandini 2009/01/14 20:46
ひとつ前の記事のコメント欄にもうカキコしてしまいましたが、
Tennisnakamaさん、きちんと訳してくださってありがとうございます。
フェデラーのコメントの感想は述べてしまったので、フェデラーの今年のテニスについて。
まだまだ本調子からは程遠いように思います。
全豪で少し気合入るのかな。
このコメント通り、マレーを粉砕する勢いのフェデラーのテニス、見せて欲しいです。
トップ選手の手に汗握る接戦が、GSの見所ですものね!
投稿者 mw 2009/01/14 22:12
chiakiさん、ニュアンスの問題ですけど、nativeの人でも言い方が直接すぎたりする人がいますので、これは性格の問題かもしれませんね。最近は皆いい子の記者会見が多く、読んでいてつまらないものがあります。フェデラーのようにポロっと本音が出てしまうと書かれますので、ますます何も言えなくなってきているのでしょうね。

pandini さん、「他の試合で負けても、GSでは負けない」というフェデラーのプライドと、負け惜しみの混じったコメントだったような気がします。しかしフェデラーのショットのエラーが気になります。
投稿者 tennisnakama 2009/01/14 22:27
mwさん、いろいろ興味深いコメントをありがとうございました。
全豪はどれだけあの猛暑のなかで戦い抜いていけるかが、焦点になってきそうです。
マレーはマイアミで、フェデラーはドバイで練習を重ねてきてますが、でも熱さの度合いが違います。気候に慣れるために1ヶ月前から真夏のオーストラリアに移ったイヴァノヴィッチの作戦は当たっているかもしれません。それにしても昨年は熱さに弱いジョコヴィッチが優勝したのですから、後は熱さに負けないメンタルでしょうか。それと試合スケジュールでナイトセッションをもらって省エネを計っていける選手が有利ですよね。
投稿者 tennisnakama 2009/01/14 22:57
すでに記事のタイトルを見た瞬間にギクッとし、「今回はお叱りの記事か?」と思った私ですが、そういう内容ですね。ちょっとホッとしました。
フェデラーが負けた後のコメントはどうしても負け惜しみが入っているような記事になってる気がします。本当に負け惜しみなのか、それが真実なのかはよく判りませんが、何を発言しても記事になってしまうのは・・・フェデラー税(?)とでも言いますか、大変だなぁ、といつも思います。 
でも、エラーは減らしてね、ロジャー・・。すごくハラハラするから(^^ゞ  
投稿者 p.compose 2009/01/15 00:08
p.composeさん、そうですね。「今までGSをとったことのない若造にとれるか」、みたいな感じにとられてしまってますね。でも誰でも初めてのときはあったはずで、フェデラー自身、21才でウィンブルドンに優勝してしまったのですから。ただ「本命」というところでひっかかたんだと思います。でも本命になってしまったマレーはさらにプレッシャーがかかって大変だと思います。マレーのおかげで、ダークホースにまわったフェデラーは、プレッシャーが少なくなってマレーに助けてもらっているともいえますね。
投稿者 tennisnakama 2009/01/15 00:30
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: